こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
令和3年(西暦2021年)2月上旬に広島県庄原市高野町にある「大鬼谷オートキャンプ場」に行ってきました!大鬼谷(おおぎだに)と読みます。
福山市の中心部から約1時間30分の場所にあります。
尾道自動車道を北上し、松江自動車道へ。高野ICで降りてから、割と近い距離にあります。買い出し不足はインター降りてすぐのところにある道の駅か、キャンプ場へ向かう途中にある「はしなかや高野店」で購入できます。
大鬼谷キャンプ場は通算2回目。初めてのキャンプが、3年前の大鬼谷での雪中キャンプでした。家族で来たのは初めてです。
大鬼谷オートキャンプ場
キャンプ場は「オートキャンプ」「ログハウス」「ログバンガロー」「貸別荘」「ツリーハウス」の5つがあります。今回はAC電源完備の「オートキャンプサイト」を選びました。
チェックインは13時~18時、チェックアウトは12時です。デイキャンプを取ることで10時から入場できます。
道路には雪がない状態です。
こちらが今回のサイト「56番サイト」。十分な広さのサイトです。サイトには雪が残ってました。そして、目の前は一面雪。子ども達のテンションはMAX!
設営完了!雪の厚いところはペグが効かない部分も。あとで調べてみると、踏み固めてペグダウンする方法や、新雪の場合はペグをクロスにして雪の中に埋めるなど、色んな方法がありました。
ここ数年は雪が少なかったため、3年ぶりの巨大かまくらが作られていました。
こちらは天然の手作り冷蔵庫。
娘がなにやら作ってる。
ぶどうの完成(笑)
子ども達はひと遊びが終わり、設営も完了したところでお昼ご飯。
手軽にカップラーメン。
食後はソリや雪合戦をして、雪山を堪能!
遊び終わったら夕飯の準備。
ご飯も炊きます。
子ども達が集まってなにやら作っている様子。「見ないで!!」と怒られてしまった…。
ビーフシチューの完成!(妻作)
どうやら子ども達は「野外ダイニング」を創ってたようで。
とってもおいしい夕飯となりました。
天然冷蔵庫は雪のオブジェに。雪だるま、増えたな。
石油ストーブがあると、シェルの中も暖かい。
翌朝。
朝食は定番のホットサンド。ハムとチーズと目玉焼き。
珈琲と一緒に。
朝食後も雪遊びをした後は、撤収作業に。12時チェックアウトなのが嬉しい。
今回のキャンプの持ち物
・リビングシェル
・ランドブリーズ6
・寝袋×3(セパレートシュラフ オフトンワイド 下限温度3℃)
・インフレーターマット×2
・焚き火台(Lサイズ)→ 留守番
・薪グリルsolo
・ネイチャーストーブ
・火ばさみ
・革手袋
・軍手(大人用、子ども用)
・焚き火テーブル(ユニフレーム)
・焚き火テーブルラージ(ユニフレーム)
・炭 → 留守番
・火起こし器 → 留守番
・薪 → 留守番
・ガス式ランタン(予備のガス含む) → 留守番
・ランタンを吊るすポール(パイルドライバー) → 留守番
・LEDランタン×3(ほおずき)
・ヘッドライト×3(子ども用。夜の迷子防止にも)
・ダッチオーブン(ポット、スキレット、リッド)
・カセットコンロ(タフまる)
・クーラーボックス
・クーラーボックススタンド
・キャンプ羽釜3合炊き
・小型スキレット
・シングルバーナー×2
・ポット
・テーブルウェアセット(4枚セット×4)
・フィールドキャリングシンク
・ステンレスマグ×5
・包丁まな板セット
・トング×2
・調味料各種
・アルミホイル、サランラップ
・ナイフ
・斧(ハンドアックス) → 留守番
・青くないブルーシート(3枚)
・延長コード
・着替え、洗面用具
・コンテナ×2(食器やポットなどを収納し、持ち運ぶ用)
・ローチェア×5
・ローテーブル×1(ダイニング用)
・カトラリー(箸、フォーク、スプーン)
・キッチンスタンド
・フィールドラック×3 → 留守番
・ダストスタンド
・ダストスタンドカバー
・ホットサンドメーカー
・調理道具(菜箸、おたま、しゃもじ)
・モバイルスピーカー
・モバイルバッテリー
・サーモス×2(350mlの缶を保冷できる) → 留守番
・小型ファンヒーター×2
・石油ストーブ(トヨトミKR-47A)
・スノーウェア
ざっと挙げてみました。漏れがあるかも。
石油ストーブで車のトランクスペースを取られます。なので、シェルに籠るのを前提に焚き火台を持っていかないことに。薪、炭、火起こし器も不要となりスペースを確保できました。
新しいキャンプ道具
特になし
大鬼谷オートキャンプ場の炊事場とトイレ
凍結、寒さ対策で小屋の中に炊事場があります。お湯が出るのも嬉しい。
トイレもとっても綺麗。女性トイレはウォシュレット完備らしいです。
まとめ
初キャンプ依頼、3年ぶりとなった雪中キャンプ。家族では初の雪中でしたが、子ども達は大満足!非日常かつ、普段できない雪遊びは楽しいに決まってる。大人もめっちゃ楽しかった(子どもが楽しいと大人も楽しい)。毎回キャンプは楽しいですが、雪中は「さらに」ですね。
ソリや雪だるま製造機を持っていくとさらに楽しめます。また、予備の靴下は多めに。スノーブーツと長靴もあると便利かも。遊びに夢中で靴の中に雪が入りずぶ濡れになります。
当然ながら「また行きたい!」というので、3月になると雪が少なくなると思いますが、再度計画してます。夏も楽しそうですね!
大鬼谷オートキャンプ場のサイトを貼っておきます。
最後に、これまでのキャンプブログのリンクを貼っておきますね。
ブログでのキャンプカテゴリ一覧
01 平成30年(西暦2018年)3月に親子で初キャンプデビュー。
02 平成31年(西暦2019年)1月に2回目の親子キャンプ。
03 平成31年(西暦2019年)4月に初のファミリーキャンプ。
04 令和元年(西暦2019年)5月に3回目の親子キャンプ。
05 令和元年(西暦2019年)5月に4回目の親子キャンプ。
06 令和元年(西暦2019年)5月に2回目のファミリーキャンプ。
07 令和元年(西暦2019年)5月に3回目のファミリーキャンプ。
08 令和元年(西暦2019年)7月に4回目のファミリーキャンプ。
09 令和元年(西暦2019年)8月に5回目のファミリーキャンプ。
10 令和元年(西暦2019年)8月に6回目のファミリーキャンプ。
11 令和元年(西暦2019年)8月に7回目のファミリーキャンプ。
12 令和元年(西暦2019年)9月に8回目のファミリーキャンプ。
13 令和元年(西暦2019年)9月に5回目の親子キャンプ。
14 令和元年(西暦2019年)9月に9回目のファミリーキャンプ。
15 令和元年(西暦2019年)11月に10回目のファミリーキャンプ。
16 令和元年(西暦2019年)12月に6回目の親子キャンプ。
17 令和2年(西暦2020年)1月に11回目のファミリーキャンプ。
18 令和2年(西暦2020年)2月に12回目のファミリーキャンプ。
19 令和2年(西暦2020年)3月上旬に13回目のファミリーキャンプ。
20 令和2年(西暦2020年)6月下旬に14回目のファミリーキャンプ。
21 令和2年(西暦2020年)7月下旬に15回目のファミリーキャンプ。
22 令和2年(西暦2020年)8月中旬に16回目のファミリーキャンプ。
23 令和2年(西暦2020年)8月下旬に17回目のファミリーキャンプ。
24 令和2年(西暦2020年)9月中旬に18回目のファミリーキャンプ。
25 令和2年(西暦2020年)9月下旬に19回目のファミリーキャンプ。
26 令和2年(西暦2020年)10月上旬に20回目のファミリーキャンプ。
27 令和2年(西暦2020年)10月下旬に21回目のファミリーキャンプ。
28 令和2年(西暦2020年)11月上旬に22回目のファミリーキャンプ。
29 令和2年(西暦2020年)11月下旬に23回目のファミリーキャンプ。
30 令和2年(西暦2020年)12月上旬に24回目のファミリーキャンプ。
31 令和3年(西暦2021年)1月中旬に25回目のファミリーキャンプ。
32 令和3年(西暦2021年)1月下旬に26回目のファミリーキャンプ。
では、また明日!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「大瀬良、沖縄入り」
ついに大瀬良が2軍キャンプから1軍キャンプへ合流。2軍の日南キャンプでは最速146km/hまで仕上げ、ブルペンでは137球を投じ、不安感を払しょく。
沖縄では初日からブルペン入りを予定。その後はシート打撃、実践へと移る。
万全の状態で、1年間ローテを守り、エースの投球を期待。
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.134~中学生の建築現場見学 - 2024年11月21日
- 【メディア】中国新聞に「鞆の浦わかめラーメン」のことが掲載!~11月24日の軽トラ市でも販売 - 2024年11月20日
- 【軽トラ市】鞆の浦学園の生徒が出店!~第9弾は「鞆の浦わかめラーメン」の販売 - 2024年11月19日