こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
令和5年(西暦2023年)5月上旬に山口県美祢市にある「秋吉台オートキャンプ場」に行ってきました!今回は2泊3日のキャンプ。
秋吉台オートキャンプ場は今回で4回目となります。5月上旬の定番キャンプ場になってます。
福山市の中心部から約3時間15分の場所にあります。
ブログの最後に今まで行ってきたキャンプ場のレポートブログのリンクを貼っております。
山陽自動車道で広島・山口方面へ。美祢東JCTから秋吉台方面へ北上。絵堂ICから3km~4kmの距離にあります。
秋吉台オートキャンプ場
こちらがキャンプの受付。お風呂の受付も同じ建物になります。
チェックインは15時(ゴールデンウイーク、ハイシーズンなどは14時から)、チェックアウトは13時です。
こちらがサイトマップ。そして、料金表は以下の通り。
Aサイト(AC電源、流し台、野外炉) | 5,000円 |
Bサイト(AC電源) | 4,500円 |
Cサイト | 4,000円 |
Sサイト | 3,000円 |
今回はAサイトを利用しました。
ここは芝生広場と遊具があるから、お気に入りのキャンプ場です。子ども達は、到着するなり、駆け出していきます。
設営完了!
前回より、ランドロックとヘキサタープの接続を試行錯誤中。今回はランドロックの裏側でペグダウン、悪くないレイアウトです。
1日目の夕飯はシンプルに焼き料理。ほどよい気候でとっても気持ちが良い。
ビールがすすみます!
夜は焚き火を楽しむ。
2日目の朝。
久々の羽釜登場!
朝食は炊きたてご飯と、鮭、インスタント味噌汁の和定食。
2泊3日のキャンプは生活感出ます(笑)
2日目は少し足を伸ばして萩市へ。単独では2023年の4月下旬に行ってきたので、2週間ぶりの萩。その時(2週間前)のブログはこちら。
同じように、松下村塾と松陰神社に行きました。
2日目の昼食はカップラーメン。
食後は少し昼寝。風が心地よく、気持ちがいい。
夕飯は炊きたてご飯と無水トマトカレー(キーマカレー風)。激ウマ!
夜は焚き火を楽しみ就寝。深夜から雨が降り始めました。
しかし、翌朝、雨予報をよそに、天気は曇りのち晴れに。
3日目の朝食は、昨晩のカレーを利用したホットサンド!
雨予報が覆り、曇りのち晴れに。ランドロックやタープもしっかり渇き、撤収に支障なし!
その後、撤収してキャンプ場を後にしました。
今回のキャンプの持ち物
・ランドロック
・ヘキサタープL
・寝袋×3(セパレートシュラフ オフトンワイド 下限温度3℃)
・エアマット
・焚き火台(Lサイズ)
・薪グリルsolo → 留守番
・ネイチャーストーブ → 留守番
・火ばさみ
・革手袋
・軍手(大人用、子ども用)
・焚き火テーブル(ユニフレーム)
・焚き火テーブルラージ(ユニフレーム)
・炭
・火起こし器
・薪
・ガス式ランタン(予備のガス含む) → 留守番
・ランタンを吊るすポール(パイルドライバー) → 留守番
・LEDランタン×6(ほおずき、他)
・ダッチオーブン(ポット、スキレット、リッド)
・カセットコンロ(タフまる)
・炉ばた焼き器 炙り屋Ⅱ → 留守番
・シングルバーナー×2(SOTO、スノーピーク)→ 留守番
・ハードロッククーラー → 留守番
・クーラーボックス(ソフト)
・クーラーボックススタンド
・キャンプ羽釜3合炊き → 留守番
・小型スキレット
・自作鉄板×2(丸型、四角型)
・ポット
・テーブルウェアセット(4枚セット×5)
・フィールドキャリングシンク
・ステンレスマグ×5
・包丁まな板セット
・トング×2
・調味料各種
・アルミホイル、サランラップ
・ナイフ
・斧(ハンドアックス)
・青くないブルーシート(3枚)
・延長コード
・着替え、洗面用具
・コンテナ×2(食器やポットなどを収納し、持ち運ぶ用)
・ローチェア×3
・ミニチェア×2(子ども用)
・ローテーブル×1(ダイニング用)
・カトラリー(箸、フォーク、スプーン)
・キッチンスタンド
・フィールドラック×3 → 留守番
・ダストスタンド
・ダストスタンドカバー
・防水バッグ(テント用)
・ホットサンドメーカー
・調理道具(菜箸、おたま、しゃもじ)
・モバイルスピーカー → 留守番
・モバイルバッテリー → 留守番
・サーモス×2(350mlの缶を保冷できる)
・小型ファンヒーター×1 → 留守番
・電気毛布×2 → 留守番
・石油ストーブ(トヨトミKR-47A) → 留守番
・雨具(カッパ、傘、長靴)
ざっと挙げてみました。漏れがあるかも。
新しいキャンプ道具
特になし。
秋吉台オートキャンプ場のトイレ
こちらは芝生広場に近いトイレ。
こちらは秋芳洞に近い方のトイレ。
両方ともキレイなトイレです。
キャンプ失敗談
山の天気は変わりやすい。今回は結果オーライでしたが、予報が変わる可能性もあるので、慢心せず、雨具は持っていくべきですね。週間天気が事前にコロコロ変わる際は、必須です。
まとめ
芝生広場、遊具があり、子ども達にとっては、とっても楽しいキャンプ場。子ども達は1日目、2日目と、それぞれに友達ができたようで。すぐにお別れとなってしまうけど、一期一会。これもキャンプの醍醐味。
これから暑くなるので、我が家のキャンプシーズンはこれで一区切り。秋、冬、初夏が良いシーズンですね!
秋吉台オートキャンプ場の公式サイトはこちらから。
最後に、これまでのキャンプブログのリンクを貼っておきますね。
ブログでのキャンプカテゴリ一覧
01 平成30年(西暦2018年)3月に親子で初キャンプデビュー。
02 平成31年(西暦2019年)1月に2回目の親子キャンプ。
03 平成31年(西暦2019年)4月に初のファミリーキャンプ。
04 令和元年(西暦2019年)5月に3回目の親子キャンプ。
05 令和元年(西暦2019年)5月に4回目の親子キャンプ。
06 令和元年(西暦2019年)5月に2回目のファミリーキャンプ。
07 令和元年(西暦2019年)5月に3回目のファミリーキャンプ。
08 令和元年(西暦2019年)7月に4回目のファミリーキャンプ。
09 令和元年(西暦2019年)8月に5回目のファミリーキャンプ。
10 令和元年(西暦2019年)8月に6回目のファミリーキャンプ。
11 令和元年(西暦2019年)8月に7回目のファミリーキャンプ。
12 令和元年(西暦2019年)9月に8回目のファミリーキャンプ。
13 令和元年(西暦2019年)9月に5回目の親子キャンプ。
14 令和元年(西暦2019年)9月に9回目のファミリーキャンプ。
15 令和元年(西暦2019年)11月に10回目のファミリーキャンプ。
16 令和元年(西暦2019年)12月に6回目の親子キャンプ。
17 令和2年(西暦2020年)1月に11回目のファミリーキャンプ。
18 令和2年(西暦2020年)2月に12回目のファミリーキャンプ。
19 令和2年(西暦2020年)3月上旬に13回目のファミリーキャンプ。
20 令和2年(西暦2020年)6月下旬に14回目のファミリーキャンプ。
21 令和2年(西暦2020年)7月下旬に15回目のファミリーキャンプ。
22 令和2年(西暦2020年)8月中旬に16回目のファミリーキャンプ。
23 令和2年(西暦2020年)8月下旬に17回目のファミリーキャンプ。
24 令和2年(西暦2020年)9月中旬に18回目のファミリーキャンプ。
25 令和2年(西暦2020年)9月下旬に19回目のファミリーキャンプ。
26 令和2年(西暦2020年)10月上旬に20回目のファミリーキャンプ。
27 令和2年(西暦2020年)10月下旬に21回目のファミリーキャンプ。
28 令和2年(西暦2020年)11月上旬に22回目のファミリーキャンプ。
29 令和2年(西暦2020年)11月下旬に23回目のファミリーキャンプ。
30 令和2年(西暦2020年)12月上旬に24回目のファミリーキャンプ。
31 令和3年(西暦2021年)1月中旬に25回目のファミリーキャンプ。
32 令和3年(西暦2021年)1月下旬に26回目のファミリーキャンプ。
33 令和3年(西暦2021年)2月上旬に27回目のファミリーキャンプ。
34 令和3年(西暦2021年)3月下旬に28回目のファミリーキャンプ。
35 令和3年(西暦2021年)4月中旬に29回目のファミリーキャンプ。
36 令和3年(西暦2021年)5月上旬に30回目のファミリーキャンプ。
37 令和3年(西暦2021年)6月下旬に31回目のファミリーキャンプ。
38 令和3年(西暦2021年)7月中旬に32回目のファミリーキャンプ。
39 令和3年(西暦2021年)8月上旬に33回目のファミリーキャンプ(通算39回目)
40 令和3年(西暦2021年)10月上旬に34回目のファミリーキャンプ(通算40回目)
41 令和3年(西暦2021年)11月上旬に35回目のファミリーキャンプ(通算41回目)
42 令和3年(西暦2021年)12月上旬に初のソロキャンプ(通算42回目)
43 令和4年(西暦2022年)1月上旬に36回目のファミリーキャンプ(通算43回目)
44 令和4年(西暦2022年)1月下旬に37回目のファミリーキャンプ(通算44回目)
45 令和4年(西暦2022年)2月上旬に38回目のファミリーキャンプ(通算45回目)
46 令和4年(西暦2022年)4月上旬に39回目のファミリーキャンプ(通算46回目)
47 令和4年(西暦2022年)5月上旬に40回目のファミリーキャンプ(通算47回目)
48 令和4年(西暦2022年)5月下旬に41回目のファミリーキャンプ(通算48回目)
49 令和4年(西暦2022年)10月上旬に42回目のファミリーキャンプ(通算49回目)
50 令和4年(西暦2022年)10月下旬に43回目のファミリーキャンプ(通算50回目)
51 令和4年(西暦2022年)11月上旬に44回目のファミリーキャンプ(通算51回目)
52 令和4年(西暦2022年)12月上旬に45回目のファミリーキャンプ(通算52回目)
53 令和5年(西暦2023年)1月下旬に46回目のファミリーキャンプ(通算53回目)
54 令和5年(西暦2023年)3月上旬に47回目のファミリーキャンプ(通算54回目)
54 令和5年(西暦2023年)4月下旬に48回目のファミリーキャンプ(通算55回目)
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2023年5月26日(金)
ヤクルト 4-6 広島
打線は初回、1アウトから上本がヒットで出塁すると、2アウトから上本が盗塁。マクブルーム死球、西川四球で満塁とすると、坂倉が2点タイムリーを放ち先制!
2回裏にはこの回先頭の田中広輔がツーベースで出塁すると、1アウトから菊地ヒットで1、2塁。その後、2アウト1、3塁となると秋山のタイムリーで1点。
3回裏には西川ヒット、坂倉ヒットで1、2塁。その後、1アウト1、3塁から田中広輔がスリーランを放ち、リードを6点へと広げる。
先発初登板の黒原は4回表、1アウトからヒットと四球で1、2塁とするとタイムリーで1点、その後、内野安打で満塁とされると、タイムリーを浴び2点失う。黒原はここで降板。4回途中3失点。大道が継投に入り後続を断つ。
5回裏は大道がタイムリーを浴び1点失う。
6回表からは戸根が登板、6回2アウトから島内、7回も回跨ぎ。8回はターリーが無失点。
9回は矢崎が登板し、2アウト2、3塁のピンチを招くも、なんとか凌ぐ。これで再び5割じゃ!
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2023年5月26日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
4 | 44 | 22 | 22 | 0 | .500 | 7.5 | 158 | 154 | 32 | 19 | .249 | 3.18 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【博物館】11年ぶりに大和ミュージアムに行ってきた!~山﨑貴の世界(特別展) - 2024年9月9日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.13~「キング」と「ダイジン」 - 2024年9月8日
- 【不動産】これを知らずに家を買ってはいけない~銀行が教えてくれない住宅ローンの真実 vol.2 - 2024年9月7日